カテゴリー
Kodak SUPER GOLD 400 Pentax MZ-3 smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited 写真・動画・カメラ

'15 12 23

 2015年ももうすぐ終わりですね。
 しかし早い。ついこないだまで夏だったのにー。ってみんな毎年言ってますね。しかし30歳を過ぎてから一段と一年が短くなった気がします。ってみんな言ってますね。
 今日は天皇誕生日でお休みだったんですけども、ヨドバシに行ってカメラのストラップを買って、その足で散髪に行こうと思ってたんです。んで新宿のヨドバシカメラ行ったら欲しかったものが売り切れで、吉祥寺店にはあるっていうので、一旦帰って自転車で行くかなぁなんて考えてたんだけど、一旦帰宅してまだ時間的に余裕があったので映画なんかみちゃったもんだから、気付いたときにはもう雨が降ってきちゃってて、電車でいくのもなんだか悔しい気がして、それならアマゾンでいいやってなって。
 そんな一日でした。
向日葵150901-1
向日葵150901-2

カテゴリー
Leica 50mm f/2.8 ELMAR-M Leica M6 (NonTTL) Lomography Color Negative 400 写真・動画・カメラ 散歩

新高円寺

 ここ数日、青梅街道周辺がイチョウの落ち葉で真っ黄色です。
 イチョウの木って、あんまり良い印象がないんだけれど。なぜだろうと考えてみた。・・って考えるまでもなく原因はニオイですね。子供のころ野球だったり、バスケだったりと多少運動もやってて、そのトレーニングで行くのが神社。階段登りとか。その神社にでかいイチョウの木があって、この時期くさいの。しかもその神社までが割と距離があって、マラソンでそこまでいって、くさいなかハァハァ言いながら階段登り。んで地面には大量のギンナンの実が落ちていて、踏むと滑んの。怖いの。滑って転んだりしたら大惨事なんです。ジャージについたりした日にはもう・・。
 でもさすがに東京のイチョウは実をつけずくさく無いですね。植えるときに牡雌わかるんですかね。
最後に追加した項目-348

カテゴリー
独り言

ブログとか日記とか

 このままでは12月も何も書かずに終わっちゃいそうなので。
というか、2015年が終わっちゃいそうなので。というわけでなんか書くます。
 なんとなく日記は毎日欠かさずつけてるんだけど、1000日目を超えたあたりから、めんどくさくなって、内容が無いようになってきて…これはなぜなんだろうか。達成感からくる燃え尽き症候群的ななにか?わかんないけど。目標をもうちょっと高くすればいいんだろうけど、そんなことをしちゃうと多分続かないんス。でもほんと日記をこんなに長くつけたことは人生初なので、もうちょっとだけ続けてみようとおもいました。
せっかくなので、ここ数年の昨日(12/8)の日記を見てみる。

2013-12-08
金八をみて返却へ。
店員にDVD(3) が正常に見れなかったことを伝えた。
どの辺か聞かれたので、
「校長先生のお話のちょっと前です。」と解答。
オリンピックでブーツの中敷と猫の耳掃除用のウェットティッシュを購入。
レザージャケットを探して古着屋を巡る。
結局みつからず。
夕飯は、パル内の
CAFE&BAR MUSTANG TOKYO でナポリタン。
ビールも。
その後、カフェアンプで休憩&豆を購入。
SEIYUにより着る毛布を買おうとしたが売り切れ。
帰宅後、金八。

なかなかちゃんと書いてますね。
つか金八見すぎ。
つぎのとし。

2014-12-08
普通に起床。
朝食は、
– トースト
– オムレツ
– ウィンナー
– サラダ
– 納豆
会社へ。
晴れ。
散歩で中野まであるく。
障害対応などで帰りが遅くなった。
夕飯は、
– ごはん
– 麻婆豆腐

会社に行く前に散歩したのか?全然記憶に無い。
でもまぁまぁ、、ちゃんと書いてますね。
そしてちゃんと食べてますね。
食べたものに逃げるというネタ切れ感がありますが。
最後。直近。

2015-12-08
遅めに起床。
朝ごはんは食べず。
昼ごはんは、パンとか。
会社へ。
晩ごはんは、アジの酢豚っぽいやつ。

・・ね。がんばろ。