久々にペヤングたべました。
いつぶりだろ。
調査によると前回は約一年まえ。
おっ!ペヤングだっ!!
っつーわけでひさびさ。
今回は、「ペヤング ポテトやきそば」です。
ポテト焼きそばと言えば栃木県。
栃木県と言えばポテト焼きそば。
か、どうかはしらないけど、高校生のころ友達と深夜のセブンイレブンで売ってたポテト焼きそばをよく食べてました。
200円とか250円だったかな。安かった思い出。
今売ってないんだよなー。
美味しいのに。
というわけで調理方法など。
開けていきます。
ご開帳。
同梱物。
この辺で、なんか香りが無印ペヤングとはちがう気がしました。
一平ちゃん的な香り?
ただし、わざわざ麺を変えるかね。
もしかすると、無印の方も同じ麺になったのかもしれません。
ひさしく無印も食べていないのでわかりません。
まいいか、かやくを。
ちょっと寂しい量。
お湯を注ぎ3分間。
待たないといけないんだけど、いつも1分くらいで試食します。
やはり香りが違う。
何か違う。
そして麺が違う。
コシがたりない!
うわーー!
ふりかけも違います。もはや青のりです。
完成!
おいしかったです。
月: 2014年7月
カテゴリー
テイディーン
カテゴリー
見てないようで見てる
カテゴリー
'14 7 14
近所にミニ四駆バーができたので、久々に超皇帝をチューンしようかと思ったんだけど、
2年前の引っ越しの際にどっかに箱詰めして行方不明に。
皇帝が行方不明。超行方不明。
シューティングスターのメタリックな限定版もあったはずなんだけど、行方不明に。
行方不明 流星。
んじゃってことで、アバンテ jr 欲しいなぁと思って探してみたんだけど売ってない。
RS とかエアロとかなんか違うし。
amazon で売ってたけど 1714 円って、なんか違うし。
ってことで保留。
調べてみたらどうやら 2012 年ごろ再販してたらしい。
あれ、そのころミニ四駆やってなかったっけと思って調べたら、どうやら 2009 年だった。
参考: 戦利品1
もう5年前か。
はやいなー。
カテゴリー