カテゴリー
Pentax K-7 ワイン 食べ物・飲み物

ワインセーバー

もうすっかり春ですね。
東京はほぼ葉桜になっちゃった今日この頃です。
最近ワインをよく飲むんだけど、ボクはお酒弱いので一日でボトル一本飲みきるなんてリームーなんです。
というわけでワインセーバーを買ったよ。っていうお話。
Q:これはなんですか?
A:ワインは空気に触れると味が変わってしまうので、飲みきらなかった分のボトル内を真空にして、
新鮮なまま保存することができるという優れものです。
 
これ。
th_K7PX0202
うら。使い方が書いてあるます。
th_K7PX0203
アップ。
th_K7PX0204
横から。
th_K7PX0205
中はこんな風になっちゃってます////
th_K7PX0206
スライドするとこんな感じ。
th_K7PX0208
装着!
th_K7PX0210
シュコ!
th_K7PX0211
シュコ!
th_K7PX0212
シュコ!
th_K7PX0211
シュコ!
th_K7PX0212
シュコ!
th_K7PX0211
シュコ!
th_K7PX0212
もういいか。
こんな感じでシュコシュコすると空気が抜けるという寸法です。
5回、7回、10回 と、残量によって回数を調整しろと書いてありますね。
一日で一本あけてしまう人には不要なものです。
ワインセーバーって名前だけど、別にコーラでも醤油でもいいんじゃないかな?(笑)

カテゴリー
Pentax K-7 ワイン 食べ物・飲み物

北の国へ 2012欲望 (2-5)

 
 
 
今、東京はクリスマスセール。どこへ行ってもジングルベルです
 
 
 
随分と時間がかかってしまったけど、二日目は今日で最後で最後です。
二日目の宿は、標高1,200m 雲海の見える露天風呂がある、十勝岳温泉郷 カミホロ荘 です。
 
 
宿に向かう途中、北海道らしいるーるるるるるーがお出迎えしてくれました。
 
るーるるるるるーるーるるるるるーるーるるるるるーるーるるるるるーるーるるるるるー
th_hkd121027-50
るーるるるるるーるーるるるるるーるーるるるるるーるーるるるるるーるーるるるるるー
 
というわけで宿に到着。
一休みして、夕食です。
th_hkd121027-50_1_k
にくーぅ!
th_hkd121027-50_2_k
おいしかったです。^q^
食事中、となりで酔っぱらってるオッサンたちが話しかけてきました。
 
「オレのことしってるだろ?しってるよなぁ〜」
 
みたいな感じで酔っぱらっていらっしゃったので、
 
「おー!おひさしぶりです!あの人ですよねー!」
 
みたいな適当すぎる感じで対応しましたが何とかなったみたいです。
 
ビールを3本ほど分けていただきました。
 
ビールをもらったのが、ワインを頼んだ直後だったため、ワインは部屋に戻ってから飲むことに。
 
ふらのワイン
th_hkd121027-53
th_hkd121027-52
おいしかったです。(というか結構酔っぱらっていたので味の記憶が・・)
 
 
このあと、温泉に入りました。
10月末だったけど、駐車場には雪が積もってたくらい寒かったけど、露天風呂へ。
上半身超寒い!
 
下半身超熱い!
 
 
真ん中超きもちいいぃぃぃい!
 
 
みたいな。
最高でした。
それではおやすみなさい。
th_hkd121027-51
二 日 目 お し ま い。

カテゴリー
ワイン

ドメーヌ・ド・クーセルグ メルロ 2011

メルロー。メルロー。
th_IMGP7166
フランスの赤ワインです。
高円寺の南側にあるワイン屋さんで購入。
th_IMGP7168
URLが書いてありますね。
酸味が少なく、プルーンのような、熟した黒い果物の香りがするワインです。
th_IMGP7172
何ボディだとかそういう難しいことは書いてないので分からなかったです。
裏面みてぐぐってください。
おしかったです。

カテゴリー
Pentax K-7 ワイン

サルデッリ・キャンティ 2010

th_IMGP7105
ヴァイオレットや野いちごを思わせるブーケ、調和のとれた豊かな味わいが特徴のワインです。
イタリアの赤ワインです。
丸井中野店B1で購入。
【裏ラベル】
ヴァイオレットや野いちごを(ry
★SAPPORO
【データ】
原産国: イタリア
ぶどう: サンジョベーゼ種主体、カナイオーロ種他
ボディ: ミディアムボディ
【Myテイスティング】
気付いたら空になっていました。
th_IMGP7146
一緒に食べたチーズは黒胡椒をふって食べました。
ミディアムボディの赤ワインと良くあうと書いてあったので、きっとそうなんでしょう。
今見たらクリーミーウォッシュというチーズらしいです。
もしかしたらジェラールというチーズかもしれません。
ジェラールさんがクリーミーにウォッシュしたチーズかもしれません。
おいしかったです。